20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

仙台市議会 2021-03-09 令和3年度 予算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2021-03-09

216: ◯減災推進課長  これまで本市では市民の皆様の防災減災に関し、市民一人一人の適正な避難行動に向けたハザードマップの見方や、マイタイムライン作成などについて、地域説明会市ホームページSNS等による周知啓発防災行政用無線に代わるIP無線の配備による防災情報基盤強化などを進めてまいりました。  

東松島市議会 2021-02-19 02月19日-会派代表質問-05号

その上で新たな取組として、今年度は大雨災害に備えた各家庭でのマイタイムライン作成講習会の開催をいたしました。  また、令和3年度は本市で第52回宮城県消防操法大会が開催されますので、これを契機に消防団員確保につなげてまいりたいと思います。  この大会には、石巻地区を代表して本市消防団が出場します。

気仙沼市議会 2020-06-22 令和2年第111回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年06月22日

2点目、災害発生時におけるマイタイムライン重要性普及推進策等についてお伺いいたします。  昨年11月、気象予報士をお招きして、お天気教室in気仙沼「近年の気象災害温暖化」という演題で講演をいただきました。この講演の中で、災害が発生したとき、マイタイムライン事前にしっかりと作成しておくことの重要性を感じました。  

東松島市議会 2020-02-18 02月18日-一般質問-02号

そこで、対策をすべきと思うが、これらは天気予報により何時間後に起きるべき事象を推測できることから、自治体はタイムライン、地域住民マイタイムライン作成し、事前の心構えや段取りをして災害に備える動きが見られる。本市でも活用すべきと思うが、いかに。お願いいたします。 ○議長大橋博之) 市長。     

石巻市議会 2019-12-18 12月18日-一般質問-05号

岡道夫総務部長 私から、マイタイムライン周知取り組みについてでありますが、マイタイムラインは、住民一人一人が災害時に備えて自分がとるべき行動をあらかじめ時系列チェックリスト方式に書き出しておくものですが、本市では市が受け持つ水位計ごとタイムライン平成28年6月に作成しております。

大崎市議会 2019-12-16 12月16日-05号

なお、非常警戒時の消防団水防活動でありますが、市では平成29年12月に避難勧告発令後の消防団退避指示について記載したタイムラインを策定しております。このタイムラインにおいて避難勧告発令後は消防団退避指示を出すこと、その後、ある程度災害危険性が小さくなったと判断できた場合には、状況に応じて水防活動の再開を指示することになっており、消防団員の身の安全の確保を第一に考えております。 

石巻市議会 2019-02-25 02月25日-施政方針に対する質疑-03号

次に、防災体制強化推進に関して、タイムラインいわゆる事前防災行動計画整備について伺います。国土交通省は、平成32年度までにさまざまな災害への防災計画上のタイムライン整備を決めました。台風や河川や港湾から及ぶ災害へのタイムラインや、土砂崩れや建物の倒壊による突発的災害に対しても、人命にかかわる72時間の壁を念頭とした行動計画もこれに属します。

大崎市議会 2018-12-20 12月20日-06号

次に、タイムライン見直しについてであります。 河川基準水位の認定の見直しについて伺います。 タイムラインとは、事前予測が可能な災害を対象に、いつ誰が何をするのかをあらかじめ時系列で整理した防災行動計画であります。本市では平成29年12月1日に江合川、鳴瀬川、吉田川、渋井川、多田川、田尻川のタイムライン作成しております。

仙台市議会 2018-12-14 平成30年第4回定例会(第4日目) 本文 2018-12-14

公明党が訴えているマイタイムラインは、災害に備えて避難するまでの取り組み時系列にまとめておくもので、作成作業を通じて避難意識を高める効果が期待できます。質問の一点目として、マイタイムライン本市としても導入し、普及すべきと考えますが、御所見をお伺いいたします。  厚生労働省は、乳児用液体ミルク製造販売を可能にする規格基準を定めた改正省令を施行しました。

仙台市議会 2015-10-19 平成26年度 決算等審査特別委員会(第9日目) 本文 2015-10-19

この訓練災害発生時刻や場所、規模などを事前には知らせず、次々と発表される災害情報により、それぞれ水防マニュアルに沿った災害応援活動などを行うとともに、タイムラインに応じた関係機関との対応訓練も実施しております。本市においてもこうした水防訓練大変参考になるものと考えますが、いかがでしょうか。 22: ◯減災推進課長  水害に対する防災訓練についてでございます。

  • 1